泉の森 ハナショウブ開花情報 2023年
こちらのページではハナショウブの開花状況を順次お知らせしますので散策の際の参考にご活用ください。
ハナショウブはまだ咲いていますが、だいぶまばらな感じです。
見ごろは終わったと言っていいでしょう。
今年はパッとしないまま終わってしまった感じです。
今回を持ちましてハナショウブ開花情報の更新を終了させていただきます。

▲いろいろな品種のハナショウブ
まだ個々の花は綺麗なものもありますので、しばらくは楽しめます。
本日のハナショウブの状況です。

▲ショウブ田全景
八ッ橋デッキを中心に説明いたします。
北側は見ごろです。
東側も花が多く、見ごろが近い感じです。
西側も花が多くなってきました。
南側は今年は花が少なく、あまり良くありません。

▲八ッ橋デッキ北側のショウブ田を緑のかけ橋から見る
手前(北側)から順に、赤紫、紫、薄紫、白の花が咲いています。

▲八ッ橋デッキ北側のショウブ田を北から
同じ場所を地上に下りて見てみました。

▲八ッ橋デッキ北側のショウブ田を南から
今度は反対側からです。
赤紫と紫の間に生えていたキショウブを抜いたので、見やすくなりました。
しかし今年は薄紫の株の背が高くて、紫の株の背が低く、紫があまり見えません……。
今回は見ごろを迎えている一番北のショウブ田を中心に紹介しました。
他のエリアが見ごろになりましたら、改めて紹介いたします。
ハナショウブが、場所によっては見ごろになってきました。

▲展望デッキ下のショウブ田を展望デッキから見下ろす
ここはまだ、花がまばらな感じです。

▲展望デッキ下のショウブ田①
同じショウブ田もデッキから下りて見ると、角度によってはこのように見えます。

▲展望デッキ下のショウブ田②

▲八ッ橋デッキ南側のショウブ田
ここはかなりまばらな感じですね。これからに期待です。

▲八ッ橋デッキ南側のショウブ田
ここはかなりまばらな感じですね。これからに期待です。

▲八ッ橋デッキ西側のショウブ田
デッキ脇には白っぽい大輪がたくさん咲いていて見ごろです。
この後ろ側にもショウブ田はあるのですが、写真にならないほど花がまばらでした。

▲八ッ橋デッキ北側のショウブ田
ここはかなり見事だと思いました。見ごろです。
しかし紫色と赤紫の花の間に背の高いキショウブが侵入してしまい、視界を遮っています(写真一番上)。
近々キショウブの駆除を行いたいと思っています。
泉の森ではハナショウブが咲き始めています。
まだ花は少なく見ごろではありませんが、本日の状況をお届けいたします。

▲緑のかけ橋から見たショウブ田
まだ花は少なめです。

▲八ッ橋デッキ北側のショウブ田

▲八ッ橋デッキ西側のショウブ田

▲八ッ橋デッキ東側のショウブ田

▲八ッ橋デッキ北側のショウブ田

▲さまざまな品種
このような品種も咲いています。
見ごろになるまで、しばらくお待ちください。