泉の森 紅葉・黄葉情報 2024年
こちらのページでは紅葉・黄葉状況を順次お知らせしますので散策の際の参考にご活用ください。
イロハモミジが見ごろです。
.jpg)
▲イチョウ
①はバス停近くのイチョウですが、もうかなり葉が落ちてしまいました。②はその奥(西側)のイチョウ、③はくらやみ坂上のイチョウです。②と③はまだ綺麗ですね。

▲しらかしの池西側堤防上のイロハモミジ
ここのイロハモミジはここ何年もいい色に染まりません。

▲排水路(しらかしの池側)にかかるイロハモミジ
かなりいい色です。

▲排水路(中池側)にかかるイロハモミジ
こちらもいい色です。

▲八ッ橋デッキのイロハモミジ
ここは一部の枝は枯れ葉になってしまっていますが、多くの枝の葉は綺麗に染まっています。

▲泉の滝のイロハモミジ
石碑のあるところから見た様子です。

▲泉の滝のイロハモミジ
散策路に入って見た様子です。

▲泉の滝のイロハモミジ
こちらも散策路に入って見た様子です。

▲売店裏のイロハモミジ
ここはまだ黄色いのですが、これはこれで綺麗です。
今年の紅葉・黄葉情報の更新は、今回を持ちまして終了させていただきます。
泉の森では、今年は例年より紅葉・黄葉が遅れているようです。
ようやく見ごろを迎え始めましたので、園内の様子をお届けします。

▲やまとんGOバス停近くのイチョウ
美しい黄色に染まっています。

▲しらかしの池東側
右はトウカエデ、左はコナラです。トウカエデはもっと赤くなるかもしれません。

▲八ッ橋デッキのイロハモミジ
かなり赤くなっています。

▲こならの広場のコナラ
ここは毎年、左右で色が違います。不思議ですね。

▲自然観察センター・しらかしのいえのムクロジ
だいぶ黄色くなってきました。

▲自然観察センター・しらかしのいえ北東角のヤマコウバシ
赤みの強い茶色が綺麗です。